☆ BGMの音量を調節する方法
動画の音声をメインで流しながら、好きな音楽をBGMとして流したい場合、
BGMの音量の調節をしてみましょう。
本ページでは、キネマージュでBGMの音量を調節する方法をご紹介します。
方法1:BGM全体の音量を調節する
この方法は、BGM全体の音量を調整する場合に使います。
BGMの途中だけ下げるなど、細かな編集がしたい場合は、方法2 をご覧ください。
①「サウンド」タブをクリックします。
②音量を調節するBGMを選択します。
③「音量とフェード」ボタンをクリックします。

④音楽や効果音のスライダーを調整します。
⑤「保存」をクリックしてサウンド設定を閉じます。

方法2:音量ポイントで音量を調整する
BGMの途中で、音声を下げたい時にこの方法を使います。
①タイムラインモードに切り替えます。

②調整したいBGMを右クリックして、「音量ポイントを追加」をクリックします。

音量ポイントが追加されます。
③再度BGMを右クリックして、「音量ポイントを追加」をクリックします。
2つ目の音量ポイントが追加されます。

④音量ポイントをドラッグすると、音量の調整が可能です。

⑤ ②~④を繰り返すことで、さらに音量を調整することもできます。

※音量ポイントを削除する場合は、
音量ポイントを右クリックして、「音量ポイントを削除」をクリックします。

BGMの音声の調整方法は以上です。
関連記事
Q. BGMの先頭と最後がフェードイン、フェードアウトになります。